シニア

シニア世代が初めてスマホを持った時しておくと楽しいこと

昨今、シニア世代の方々もスマホを持っておられる方が多くなってきました。

既に大人になったお子さんから持つように言われたり、お孫さんとの秘密の連絡用に購入したり、時代の波に乗って、と持っている理由は人夫々のようです。

自由自在にスマホを扱う人がいる一方で、携帯電話を不携帯という方も見受けられます。

使い方がわからないから とか、文字が小さくて読めないから とか、料金が高すぎるから とか、使わない理由は様々聞きます。

でも、使ったらこの上なく便利ですよ!

スマホを持ったのだけれど、「電話を使うくらい」と言うあなたに聞いてほしい話があります。

こんなアプリを入れておくと楽しい!というお話です。

アプリって何?から始まります。

まず、アプリって何?ということになると思いますが、アプリケーションソフト(application software)のことで、ゲームやメールなどこれを使ってコンピューターを動かすことになるものです。

スマホがコンピューターってどういうこと?

コンピューターとは日本語で電算機と言われているとおり、数値計算、情報処理、データ処理、文書作成、などを高速で行うことを目的として開発された機械のことです。

なので、メールの送受信ができる、計算ができる、スマホはコンピューターということができますね。

そこで、このコンピューターであるスマホにアプリを入れてみましょう!

スマホを取り出して、画面を見てください。

初めて手にした時、画面に何か表示されていますか?

今日の日付と曜日、そして時間でしたら、スマホ前面下のボタンを押してくださいね。

購入時に予めスマホにインストールされているもので、下の方には、電話機、コンパス、吹き出し、音楽、とわかる4つのマークが表示されているでしょう。

この四角いマークをアイコンといいます。用途や機能がわかりますよね。

画面に”App Store”、”Google Play“と表示されていたら、そこからアプリを購入することができます。

とりあえず開いてみましょうか? アイコンを押してみてください。

すると、画面が変わります。下か上かに”検索”あるいは虫眼鏡マークがあるので、そこを押すと、文字が入力できます。文字入力の画面にマイクのマークがあったら、そこを押すと音声での入力もできますよ。

たとえば、”ゲーム無料”と入力して、入力ボタンのところの”検索ボタン”を押すと、いくつかのゲームと(入手)ボタンが表示されます。
アイコンか、名前をタップするとそのゲームの詳細が表示されます。

画面を指で上の方へ流し押しすると下の方を見ることができます。スクロールと言われている行為です。

「評価とレビュー」では、使っている人からの評価を知ることができ、「情報」では、互換性(使っているスマホで使えるか)とか、App内課金(お金がかかる場合があるか)とか書かれています。

確認して、あったらいいなと思ったら入手ボタンを押して、ダウンロード(スマホで使えるようにすること)してみてください。

画面にさっきのアイコンが表示されましたか?
そのアイコンを押せば、ゲームの画面が表示され遊ぶことができます。

シニア世代のスマホにオススメのアプリ

新しいアプリが次々と登場しています。これから、これらのアプリがあると楽しいことが増えると思われるアプリの紹介をしていきます。

無料のアプリを中心に紹介していきます。

  1. 防災支援 いざという時に備えるアプリ
  2. LINE
  3. 地図
  4. QRコードリーダー
  5. クックパッド(料理無料)

防災支援 いざというときに備えるアプリ

周りの人たちから心配されるようになった今だからこそ、災害が起こったときに”生きています!””大丈夫です”と伝える必要があるように思っています。

おそらく、お住いの自治体ごとに緊急連絡をしてもらえる制度は整いつつあると思っているので、その連絡網には参加しておいてください。

いざという時、他の人の迷惑にならないように、そして私のために割く時間を他のもっと必要な人に使ってもらうために!

LINE

コミュニケーションアプリです。無料メールが、1:1だけでなくグループでも楽しめます。また、電話、ビデオ通話も無料で楽しむことができます。

仲間を増やすには、メールアドレス、電話番号などで招待するか、QRコードを表示させて読み取ってもらいます(読み取っても可)。

相手がメールを読んだら、”既読”と表示されるので、伝わっていることがわかって安心できるアプリです。

マップ

地図のアプリは、何か一つ入れておかれることをオススメします。使い勝手がありますが、私は”マップ”を使っています。

情けないことに、私はよく自分がいる場所がわからなくなってしまいます。そんな時には、マップが自宅までの道順を教えてくれるので、自宅に帰ることができています。

旅行先とか、初めて行く場所で移動する場合とか、役に立ってくれている場面は多数。

帰る場所を探すので、自宅住所滞在先を予め入れておくことはお忘れなきように!

QRコードリーダー

QRコードは、四角の中に黒い点が描かれているものですが、ここに情報量として、日本語で漢字混じりの文で1800字余りを入れることができるものだそうです。

今やどこに行っても、何かを読んでいてもQRコードが印字してるのを見ます。懸賞とかの応募でも使われていたりしますよね。

QRコードリーダーも種類が多く、使い勝手とかかわいらしさとかで選んで、何か一つ入れておかれることをオススメします。

クックパッド

料理アプリです。「料理は毎日しているし、大丈夫」ですよね。

手の抜き方とか、簡単なやり方とか、どうしていいかわからなくて手が出せなかった食材について書いてあったりするので、参考になります。料理する楽しみが増えてきますよ!

クラシル”だと1分動画で作り方がわかるので、もっとわかりやすいみたいです。

まとめ

シルバー世代になって、初めてスマホを手にしたあなたに送るアプリの話でした。

アプリも使って、是非楽しい人生を謳歌してください!

最後に画面のカスタマイズについてですが、どれかのアイコンを長押しすると、”ホーム画面を編集”ができるようになります。

  • 不要になったアプリがあったなら、ーマークを押すか アプリを削除を押してください。設定からも削除できます。
  • アプリが多すぎて画面が見苦しくなってきたら、画面のアプリアイコンをもう一つのアイコンの上に移動させると、グループにすることができます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!